第3回JCQ年次総会にお招き頂き、ありがとうございます。前回、昨年9月の総会は残念ながらオンラインでしたが、本日、こうやって対面で皆様と御一緒に開催出来ることは、誠に欣快です。
昨年の総会でもご紹介がありましたが、JCQはCOVID-19の影響により厳しい状況にある日本人を支援し、また対面での交流活動が停滞した日本とクイーズランド州の関係の振興に向けた様々な活動をされていることに対し感謝申し上げるとともに、心からの敬意をお伝えしたく存じます。
我々総領事館も、特に州のCOVID-19関連情報については可能な限り即日乃至翌日には日本語でも案内させて頂いて来ましたが、それ以外の連邦政府からの各種発表や施策等を含め、JCQは日本語でわかりやすく情報を発信されています。
また、昨年末から州内の他の日本・日系関連団体と連携して、投票権を有していない為にともすればあまり重く見られない傾向にあるこれら日本・日系の方々に代わり、連邦政府、州政府や、我々及び日本大使館への陳情を実施されて来ました。ワクチン接種は進展して来ましたが、まだ暫く、学生、ワーキングホリデーメイカー、高齢者等の支援を必要とする個人や、関連企業は多くいらっしゃいます。結成4年目を迎えたJCQが、これまでの経験の上に日本・日系社会とクイーンズランドそして豪州社会を繋ぐ社会貢献活動を一層活発化されることを心より祈念し、私の御挨拶とさせていただきます。