昨夜(24日)のPMのメディア・リリースのまとめです。
日曜に発表した対策に追加として水曜日の真夜中からショッピングセンター内のフードコートは持ち帰りのみ、
>オークションハウス、不動産のオープンハウスやオークションは禁止。
>同様に水曜日の真夜中ビューティっシャン、日焼けサロン、タトゥーパーラー、医療を除くマッサージパーラー、は禁止
>ヘアサロンや理髪店は一人当たり30分以内で一人4平米以上なら可能
>アミューズメントパーク、アーケード、屋内外のプレイセンター、ヨガ等のクラスは禁止
>スピン・ファシリティー、サウナ、バスハウス、ウェルネスセンター、ブートキャンプやパーソナルトレーニングは10名まで、且つ4平米以上を確保すること
我々(オーストラリア政府が)実行しようとしているのは、大人数で集まる機会を減らし、感染の拡大を抑えようとしているのです。
つまり、日曜に言ったものには、ギャラリーや博物館、文化価値のある場所、図書館、公民館、ユースセンター、地方自治体の運営する不要不急ではない場所、図書館やスイミングプール、公民館などが含まれます。RSLやPCYCやその他のクラブも既に含まれています。
>屋内外のマーケットに関しては、食糧供給を確保するために、不可欠であるため、各州や準州で具体的に対処されます。 州や準州は、保有する市場のタイプに関して異なる取り決めがあり、自分たちの州で固有の決定を行うことになります。
出来る限り家にいることを推奨しますが、例えばパートナーや家族と運動のために出かけるなどは可能です。しかし、出かけて更に日用品や食品等の必要なショッピングなどを除き、広範囲の人との接触をすることを禁止しています。
厳格なルールというわけではありませんが、あえて判りやすいように申し上げると、屋外で10人以上の人が集まるイベントは良いとは言えません。
とても辛い決断ですが、結婚式は当事者と見届け人、神父等の最高5人まで、4平米以上は確保しないといけません。
葬儀においては最高10名以内、且つ4平米以上を確保すること。